社長メッセージ

2025年 元旦
メイビスデザイン株式会社
代表取締役 池田 浩司

2025年 元旦
メイビスデザイン株式会社
代表取締役 池田 浩司

新年のご挨拶

謹んで新年のお喜びを申し上げます。

旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
皆様方のご支援・ご協力のおかげで、多くの成果と会社としての成長を実感する事ができました。特に昨年度は、滋賀県商工会議所の方々の当社視察から始まり、文部科学副大臣、衆議院経済産業委員会、並びに経済産業省・九州経済産業局の方々の会社視察を受けました。また、北海道においては、北海道庁・北海道経済産業局・札幌市・各大学の教授と北海道地域における半導体設計での地域貢献を議論し、旭川高等専門学校生に対して「集積回路設計」の授業内容を高度化するため、当社オリジナルの「エッジAI:SAMACT」を用いた授業を実施いたしました。
改めて、多くの皆様方のご支援とご協力に感謝申し上げます。

2024年度の振り返り

熊本県ではTSMC(JASM)の工場誘致に伴う躍動感や盛り上がりを肌で感じる中、当社を取り巻くLSI設計受託事業環境は非常に厳しく、会社創立後初となる前年度比で減収減益となりました。そのような中でも営業利益/経常利益供に10%を上回る結果を残せたことは大きな成果と考えています。


LSI設計受託事業では、当社初となる最先端LSIプロセス3nmの製品開発に参加させていただき、国内半導体設計受託会社としての地位を維持できたと考えております。
また、株式会社トッパン・テクニカル・デザインセンター社と協業で始めたターンキー開発は半導体設計工程の最終段階であるテープアウトを無事に終え、お客様にLSIサンプルが納品されました。当社オリジナルのエッジAI 【SAMACT】は、2024年12月に東京ビックサイトで開催されたSEMICON Japan2024の平田機工社ブースにおいて、「ロボット機構異常検知AI」として製品に組み込まれて展示、2025年夏以降には量産が始まる見込みとなり、新規事業も着々と歩み始めました。

2024年度の主な出来事

  • 2023年11月:
    北海道半導体人財育成等推進協議会に参画
  • 2023年12月:
    北海道大学と学術コンサルタント契約
  • 2024年  2月:
    熊本県リーディング企業に認定
  • 2024年  2月:
    くまもと産業復興エキスポに出展
  • 2024年  6月:
    阿蘇くまもと空港近くのテクノリサーチパーク内に本社移転
  • 2024年  6月:
    お客様を招いた10周年記念フォーラムを阿蘇プラザホテルで開催
  • 2024年11月:
    北海道ビジネスEXPOに出展

2025年度の抱負

不透明な世界情勢が続き当社を取り巻く環境は昨年同様に厳しい中、社員とその家族、そして社会に明るく楽しい未来を提供するために、誠実さ・高い倫理観をもって、それぞれのお客様のOnly-one パートナーとなれる様、会社運営をしてまいります。
これからも引き続きご指導、ご鞭撻を頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。


2025年度 当社中期計画において、【半導体でカーボンニュートラルな世界を実現】をスローガンとし、LSI設計受託事業においては、【Beyond2nm】 、R&D においては、【エッジAIの未来を実現する】活動がスタートしました。


設計受託事業においては、半導体最先端プロセス開発力の強化を図るために、本社のMED・BED設計工程の強化を図ると共に、ビジネスパートナー社との最新EDA Tool・IP等の連携を推進していきます。同時に、今まで作り上げてきた世界で一番安く、安心して使えるARMプラットフォーム、ルネサスエレクトロニクス社IP及び SAMACTの一般公開を推進します。

R&DはSAMACTを用いて、担い手不足の解消、省人化対策、環境に配慮した製品化など地域社会が抱える課題解決に繋がる新たなソリューション開発と、SAMACT内蔵MCUの具現化に着手できる様、様々なチャレンジをしてまいります。


また、Rapidus社の最先端プロセステクノロジー 2nmの早期設計着手を目標とした、各種課題解決の為の会社間協議の実現 や TSMC社のDCA(Design Center Alliance)パートナーの取得にも果敢に挑戦してまいります。


メイビスデザイン(株)は、多くの皆様方が半導体製品を通してより良い未来・快適な生活が送れるようこれからも邁進していきます。

お問い合わせ

当社の半導体設計に関するご質問やお問い合わせについて、また弊社のサービスに関する詳細な情報が必要な場合は、お電話または以下のコンタクトフォームよりお知らせください。
※ご返信までお時間を頂く場合もございますのでご了承ください。
※お送りいただいた情報は厳重に取り扱い、お客様のプライバシーを守ります。

096-245-7703

平日9時〜17時(休業:土・日・祝日)

CONTACT